RS4を見たとき、羨ましかったのはモーターがシャーシ下まで落ちていることと、キングピンアングルがついていることでした。アップライト(ナックルホルダー)がついてる方式のサスでは、キングピンアングルをつけるのは容易ではなく、どうしたものかと随分悩みました。そんなある徹夜明けの日、所用で電車に乗って荻窪に向かう途中でした。平井を過ぎたあたりで、ナックルホルダーにボールリンクを使うアイデアが、快速に乗り換えて、四谷を過ぎたあたりで、ナックルにクランプを噛ませるアイデアが浮かびました。その時持っていたノートには、アイデアがなぐり書きされています。
実際に、そのアイデアでブツは完成しました。しかし、効果が実感できない。金属パーツですから(クラッシュに強くしたかった、実際度重なるクラッシュでも、致命的な破損はなかった)重いですし、その重量はすべてバネ下重量ですから…。
しばらく使ってみましたが、軽量化を第一義とした時に取り外しました。